木のしごと かがや

~ ももんがを中心に私が作った木彫り達 ~

飾り落款それとも置き落款!?

飾り落款
 全て落款です。
以前ケンちゃんに根付で大きいものを置き根付と言うんだよと教えられた。
成る程、通常よりも大きく置いて飾れるからなぁと納得した。

それで私の造る落款も置き落款と呼ぼうかなと思ったが、飾り落款という言葉も浮かんでくる。
 悩んでしまう。どうしよう。皆さんどちらが良いと思います?
さて画像の落款の一部は私のHP http://todokaga.wix.com/kibori内にて販売しております。
スポンサーサイト



  1. 2014/11/21(金) 14:21:48|
  2. 落款
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

巳年

rakkan 019
2013 謹賀新年
 
しうりざくら材の印材です。
  1. 2013/01/06(日) 13:47:42|
  2. 落款
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カナヘビ

kanahebi 005
11月9日から15日まで広島県の天満屋福山店7Fに出店の予定でした。8日、肺炎により体内酸素濃度低下と感染性から搭乗1時間前にドクターストップとなり、出店を断念せざるおえなくなりました。
お客様、天満屋関係者様、大変ご迷惑をお掛け致しましたこと深くお詫びします。
またファインクラフト様、工房るか様のすばやい御尽力に深く感謝申し上げます。

このカナヘビと言うトカゲは印鑑です。カナヘビをペットにしている中学生の御注文でした。
  1. 2011/11/18(金) 16:51:17|
  2. 落款
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

momozizi

Author:momozizi
北海道生まれです。ある時”ももんが”に心打たれ、それを主体に彫り続けております。ももんがが主ですが、その他の動物、魚類、爬虫類などをモチーフに、オリジナルの振り子時計、レリーフ、ステッキなどの制作や、ペットの模写彫りなどの注文承ってております。

モモンガ

FC2カウンター

最新記事

最新トラックバック

最新コメント

カテゴリ

ももんが (136)
振り子時計 (70)
掛け時計 (8)
創作 (25)
カエル (9)
龍 (4)
シマリス (28)
なきうさぎ (1)
未知の生物 (1)
デグー (4)
うさぎ (27)
未分類 (32)
工芸 (12)
木彫り (35)
植物 (5)
魚類 (9)
ステッキ (6)
家具 (8)
落款 (3)
模写彫り (3)
小物 (1)
ギャラリー (3)
北海道物産展 (22)
仏像 (13)
爬虫類 (26)
樹 (15)
にゃんこ (3)
ふくろう (3)
鳥類 (6)

月別アーカイブ

ブロとも一覧


子ども達の未来のために

NAHKI Blog

フリーエリア

minne→https://minne.com/@zizimomon creema→https://www.creema.jp/c/zizimomo iichi→https://www.iichi.com/shop/kagayawood

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード