木のしごと かがや

~ ももんがを中心に私が作った木彫り達 ~

カメレオン

sousaku 002
 20年前にカメレオンを彫ったらすぐに手元から離れてしまい、続けてもう3体彫ったことがある。
車に轢かれてぺったらこくなった(平たくなったの意の北海道弁)カメレオンせんべいを何体も見たことがあったので追悼を込めて彫ったのがきっかけであった。
これは20年ぶりの5体目。過去のもこれも全て3本角のジャクソンカメレオン。せんべいは普通のカメレオンであったがこの3本角がお気に入り。

彫り終えて6日後にカメレオンの映像を見る機会があった。(くやしぃ~)
最小3cm最大80㎝で種類も多くこれからも新種(特にマダガスカル)が出てくる可能性大だそうです!
カメレオンて小さなライオンと言う意味だって。

ケンちゃん蛇はなかなか出来てきませ~ん。
スポンサーサイト



  1. 2012/08/14(火) 14:54:08|
  2. 創作
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

momozizi

Author:momozizi
北海道生まれです。ある時”ももんが”に心打たれ、それを主体に彫り続けております。ももんがが主ですが、その他の動物、魚類、爬虫類などをモチーフに、オリジナルの振り子時計、レリーフ、ステッキなどの制作や、ペットの模写彫りなどの注文承ってております。

モモンガ

FC2カウンター

最新記事

最新トラックバック

最新コメント

カテゴリ

ももんが (135)
振り子時計 (70)
掛け時計 (8)
創作 (25)
カエル (9)
龍 (4)
シマリス (28)
なきうさぎ (1)
未知の生物 (1)
デグー (4)
うさぎ (27)
未分類 (32)
工芸 (12)
木彫り (35)
植物 (5)
魚類 (9)
ステッキ (6)
家具 (8)
落款 (3)
模写彫り (3)
小物 (1)
ギャラリー (3)
北海道物産展 (22)
仏像 (13)
爬虫類 (26)
樹 (15)
にゃんこ (3)
ふくろう (3)
鳥類 (6)

月別アーカイブ

ブロとも一覧


子ども達の未来のために

NAHKI Blog

フリーエリア

minne→https://minne.com/@zizimomon creema→https://www.creema.jp/c/zizimomo iichi→https://www.iichi.com/shop/kagayawood

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード