
木彫りというものをやっていると、木を扱う仕事
なので家具も出来ると思い注文が入ることがある。
椅子とかテーブルとかで、木彫り部分のない家具は中々
注文を受けるのは難しい。
大型の物はなおさらだ。
”やる気”もそうだが、まず材料が違う。
当然私の手持ち材料は木彫り材が80%。
これで家具を作るとなるとコストや手間が変わってしまう。
それと工房にある機械。
基本的に同じような機械なのだが、あくまで木彫りに使って
いる機械なので大型の物や精度の高い物は持っていない。
あとは仕事場のスペースが狭いということもある。
まぁ大型なものは内容によってはということか。
小型で木彫り部分があればOKなんですが。
スポンサーサイト
- 2022/10/03(月) 06:47:04|
- ももんが
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0